2018年9月5日水曜日

告知 土祭(ひじさい)にてレクチャーを行います。9月29日(土)

   栃木県益子町で開催される土祭(ひじさい)のイベントに参加いたします。

   土祭は益子町の町興しから発展した文化的イベント。915日(土)からほぼ半月間に渡って開催されるこの祭りは、地域のいくつかのエリアを跨いで、展示やワークショップ、講演会やコンサートなどさまざまなイベントが企画されています。益子と言えば益子焼が思い浮かぶように、窯業と農業が盛んな同地にあって、自らの足元に広がる大地を構成する土を命の原点として意識することを土祭は主題としています。土と自分。土と人。この切り離せない関係性は誰にとっても同じであるはずですが、都会で生活しているともはや土は足元に広がってさえいません。大地から離れることのできない私たちにとって、大気同様に重要な環境要素である土との関係性を、意識的に見直すきっかけにもなるでしょう。
   
   リノベーションされた廃校を大人の小学校に見立て、様々なテーマでレクチャーなどが予定されている中で、私は「生命形態の歴史と環境」と題して、アーティスト(彫刻家)の藤原彩人氏とタッグを組んで講義いたします。
   私たち自身の身体の形。何も考えなくてもこの形。人に生まれたから当たり前に人をしている。私に生まれたから当たり前に私をしている。でも、なぜ? 
   この「なぜ?」に辿り着いた動物は地球上に人間しかいません。でもそれは、他の動物より優れていると言う意味とも異なるでしょう。むしろ、なぜ(再び!)そう考えるようになったのか、が疑問です。どうして、なぜ?。
   ともあれ、そんな事を考えるように進化したのですから、そういう事を考えるのが私たちは(そして私は)好きなのです。好きというより、本能であるとも言えるでしょう。世代を超えて考え続け、やがて大きな二つの流れができました。科学と芸術です。なぜか、現代ではこの両者は別モノのように見られますが、見つめる先は同じです。

   気候も秋めいてくる929日(土)は、36千万年に渡って土にまみれて作られた私たちの身体のカタチについて、あれこれお話して、また一緒に考えたいと思っています!

   土祭の詳細はここから。

   私のレクチャー詳細はこちら

0 件のコメント: